高崎市で片付けのお手伝い
2025/01/15
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市で
お片付けのお手伝いに
伺いました。
『年齢的にだんだん
家の中のものを片付けたい』
とのことで、
お電話をいただきました。
健康で体力も気力もあるうちに
少しずつ家の中を整えたい、
いざという時のために備えたい、
と、お考えの方は
最近特に多いように感じられます。
ご自身がこの先のことを考えて
身軽でありたいと思う場合や、
ご家族に負担をかけたくない、と
という場合も。
いずれにしても
片付けは人手も必要ですし、
力がないと運び出しできなかったり・・・
そんなときは
ベンリーくろさわに
ご相談ください。
家一軒分の大がかりなものから
1点2点の片づけまで、
お気軽にご用命ください。
片付けるものをまとめたり、
運び出したりのお手伝いを
いたします。
お見積もりは無料です。
お電話お待ちしております。
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で伐採作業
2025/01/14
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市で
樹木の伐採作業に
伺いました。
先日から行っております
空き地の管理の一環で
その敷地にある木を
すべて伐採することとなりました。
広い敷地なので
何本も木があります。
切り倒してしまうのは
少々忍びない気持ちですが、
葉がない今の時期はよくても
夏になり、枝葉が茂るようになると
近隣への影響が心配です。
また、手入れをしない木には
虫がつきやすくなってしまうのも
心配です。
高さのある木もなんのその。
チェーンソーを使用して、
安全に切っていきます。
木を切り倒したい
根を掘って整地してほしいなど、
自分ではどうにもならないことに
お悩みでしたら
ベンリーくろさわまで。
現地お見積もりは無料です。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
水道管の凍結にご注意ください!!
2025/01/13
こんにちは!
ベンリーくろさわです。
朝晩の寒さが身に染みる今日この頃・・・
気温が氷点下になる時に
気をつけなければいけないのが、
『水道管の凍結』です。
寒いのに、
お家で水やお湯が出ないとなると
大変ですよね。
凍結してしまう前に
事前の予防策が大切です。
下記の予防策をぜひお試しください。
★外水道や給湯器から出ている給水管に
タオルや市販の保温材を巻きつける。
★メーターボックスの中に
発泡スチロールを入れたビニール袋を詰めておく
★キッチンの水栓は、夜間少し開けておき、
レバーをお湯側にして水を出しておく。
(水はためておき、洗濯や掃除に使う)
★お風呂のお湯はためておく。
給湯器のスイッチは入れたままにしておく。
★あらかじめ給湯器の水抜き操作をしておく。
★凍結防止ヒーターを使用する
(ホームセンターなどで入手できます)
万が一、水道管が凍結してしまった場合、
熱湯をかけるのは大変危険です。
(水道管破裂のリスクが高まります)
外気温が高くなるのを待つか、
タオルをあて、ぬるま湯をかけましょう。
事前に対処法を知っておくことで
いざというとき落ち着いて行動できます。
ぜひ予備知識としてお役立てください(^^♪
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
ポスティングスタッフさん、大募集です♪
2025/01/12
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で枝切り作業
2025/01/11
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
高枝切りの作業に
伺いました。
庭に植えたミカンの木が
屋根に届く高さまで
大きく成長していました。
このままでは
伸びた枝がお隣の敷地まで
入り込んでしまいそうです。
お客様がご自分でも
お手入れしやすい高さに
切り詰めることにしました。
ミカンの木はとげがあり、
切った枝の片付けにも
注意が必要です。
なかなかご自分でやるのは
ハードルが高いですね。
そんな時は
ベンリーくろさわにご相談ください。
お客様のご要望をよくお聞きして
作業いたします。
枝切りについてのお困りごと、
お気軽にご相談くださいませ。
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市でハウスクリーニング
2025/01/10
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
ハウスクリーニングに
伺いました。
浴室、洗面所、トイレの
3か所をクリーニングしていきます。
毎日使う場所ですから、
常にきれいにしておきたいですが、
水あかやせっけんカスなど、
たまってしまった汚れを落とすのは
意外にやっかい。
使う都度掃除するのも
手間がかかりますよね。
そんな時は
ベンリーくろさわにご相談ください!
一度きれいにリセットすれば
日常のお掃除もラクになりますよ☆
『結局忙しくて
年末の大掃除ができなかった・・・』
『自分では落とせない汚れがある』
お掃除のお悩みなら
おまかせください!!!
お電話お待ちしております(^^♪
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市でトイレのつまり抜き
2025/01/09
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
トイレのつまり抜き作業に
伺いました。
『いつものように
トイレを使って水を流したら
水が流れていかなくて・・・』
お困りのご様子でお電話をいただきました。
突然の水のトラブル、焦りますよね。
そんな時は
ベンリーくろさわに
ご相談ください☆
キッチンの排水つまりも
解決いたします(^^♪
お気軽にお電話ください!!
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で草刈り作業
2025/01/08
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
草刈り作業に伺いました。
かなり広い敷地のお宅。
現在はどなたもお住まいではないとのこと。
持ち主様は同じ市内在住ですが、
ご高齢のために見に行くこともままならず、
お庭の管理まではできずにお困りとのことでした。
近年このような空き家問題は、
大変深刻な状況です。
庭を放置し、
草が伸びてしまっていたり、
庭木は手入れされず隣家の敷地に侵入していたり。
そんな状況をそのままにしておくと、
空き家を狙った火災や空き巣などの
リスクが高まり、大変危険です。
定期的なお手入れは必ず必要です。
費用面で心配な方は、
高崎市は空き家の管理にかかる費用に
助成金を出してくれます。
ベンリーくろさわでは
ご相談いただければ、
無料でお見積もりをいたします。
空き家の管理にお困りの方は
ぜひベンリーくろさわまで。
お気軽にご相談ください。
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で浴室清掃
2025/01/07
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のサービス付き高齢者住宅で
浴室の清掃に
伺いました。
施設の浴室は、
日常的に清掃が入っているので
基本的にはとても綺麗で
清潔が保たれています。
ですが、
その清掃では落ちない
床の汚れがあり、
ベンリーに依頼をいただきました。
黒ずんだその汚れの正体は
どうやら椅子を引きずった跡のようです。
様々な洗剤を試し、
汚れを落とすことができました。
『自分で掃除しても落とせない汚れがある』
『結局、年末時間がなくて
大掃除ができなかった』
そんなお悩みがある方は
ベンリーくろさわまで。
お気軽にご相談ください。
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
前橋市で家事代行
2025/01/06
こんにちは♪
ベンリーくろさわです!
今日から仕事初めの方が多いことと思います。
私も
『奇跡の9連休!しっかり楽しむぞ☆』と
意気込んでお休みをいただいたのですが、
大晦日に家族が発熱・・・
どこにも外出せず、
引きこもりのお正月となりました。
そんな今日は、
リピーター様宅にて
家事代行に伺いました。
2週に1回のペースで
お掃除に伺っています。
仕事初めできっと疲れてお帰りになる
お客様に
きれいなお部屋を見て
ホッとしていただければ・・・と
思いつつ、念入りにお掃除させていただきました。
ベンリーくろさわでは
お客様のご要望に合わせて
水回りの清掃や居室の掃除機がけなど
お客様に代わってお手伝いいたします。
『家事・育児・介護・仕事などが
忙しくて、お部屋が荒れがち』
『来客の予定があるから
その前だけ掃除を手伝ってほしい』
などのご依頼にお応えいたします。
ご相談はお気軽にお電話ください(^^♪
ご連絡お待ちしています♪
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
ポスティングスタッフさん、大募集です♪
2025/01/05
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
冬のエアコン、節電方法♪
2025/01/04
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
さむ~い冬。
エアコンをフル稼働しているお宅では
今から電気代の請求額が怖い・・・
なんて思っている方も
多いのでは??
そこで気になるのが電気代。
冬のエアコン節電方法をご紹介♪
ぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪
★暖かい空気が窓から逃げないよう、
丈の長いカーテンを使ったり、
窓に断熱シートやフィルムを貼ると効果的。
★エアコンの設定温度を20度にする。
20度は環境省で推進されている室内温度です。
または、今の設定温度からマイナス1度で設定するだけで
電気代の削減につながります。
そのほかにも、
サーキュレーターやシーリングファンを使用して
室内の温度を循環させたり、
加湿器を置くなどして
お部屋全体を暖めるなどの工夫をすると効果的です。
うまくエアコンを利用しながら
快適に冬を乗り切りましょう(^^♪
ベンリーくろさわでは、
エアコンの無料点検実施中です。
ぜひお気軽に
ご相談くださいませ。
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
水道管の凍結にご注意ください!
2025/01/03
こんにちは!
ベンリーくろさわです。
朝晩の寒さが身に染みる今日この頃・・・
気温が氷点下になる時に
気をつけなければいけないのが、
『水道管の凍結』です。
寒いのに、
お家で水やお湯が出ないとなると
大変ですよね。
凍結してしまう前に
事前の予防策が大切です。
下記の予防策をぜひお試しください。
★外水道や給湯器から出ている給水管に
タオルや市販の保温材を巻きつける。
★メーターボックスの中に
発泡スチロールを入れたビニール袋を詰めておく
★キッチンの水栓は、夜間少し開けておき、
レバーをお湯側にして水を出しておく。
(水はためておき、洗濯や掃除に使う)
★お風呂のお湯はためておく。
給湯器のスイッチは入れたままにしておく。
★あらかじめ給湯器の水抜き操作をしておく。
★凍結防止ヒーターを使用する
(ホームセンターなどで入手できます)
万が一、水道管が凍結してしまった場合、
熱湯をかけるのは大変危険です。
(水道管破裂のリスクが高まります)
外気温が高くなるのを待つか、
タオルをあて、ぬるま湯をかけましょう。
事前に対処法を知っておくことで
いざというとき落ち着いて行動できます。
ぜひ予備知識としてお役立てください(^^♪
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
2025年は巳年です☆
2025/01/02
2025年が始まりましたね☆
気持ちも新たに
『今年こそは…』と
目標を立てている方も多いのでは??
さて、そんな2025年。
2025年の干支、『乙巳(きのとみ)』は、
十二支の6番目にあたり、
皆様ご存じの通り蛇を表します。
古来より、蛇は五穀豊穣や金運を司る神様として祀られ、
神聖な生き物として認識されてきました。
また、蛇が脱皮をすることから
復活と再生を連想させ、
植物に種子ができ始める時期、
次の生命が誕生する時期など
新しいことが始まる年になると言われています。
2025年は
新たなことにチャレンジするのに
ふさわしい年ですね。
皆様にとってこの一年が
素晴らしいものになることを
祈念しております。
- 0120-81-9630
- 027-350-9988
☆明けましておめでとうございます☆
2025/01/01
☆明けましておめでとうございます☆
旧年中は格別のお引き立てをいただき
誠にありがとうございました
本年も一層皆様のお役に立てるように
精進してまいります
本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう
お願い申し上げます
ベンリーくろさわ高崎中居店 スタッフ一同
- 0120-81-9630
- 027-350-9988