高崎市で緊急対応
2025/03/13
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は
高崎市のとある場所で
緊急のSOSが入り、駆け付けてきました。
朝一番にお電話くださったお客様。
『道路脇のグレーチングの中に
車のキーを落としてしまった。
できれば早く来てほしい』
とのこと。
こんな経験、皆様はありませんか??
私はあります。
何年か前ですが、
自宅のカギも
車のキーもすべてつけてあった
キーホルダーを子供に手渡しした瞬間・・・
あっ!!と思ったときは
時すでに遅し。
無情にも
グレーチングをすり抜け、
側溝の中へ・・・
なんとか自力で取り出し、
事なきを得ましたが、
その時の焦る気持ち、
よくわかります。
ですので、
お客様も途方に暮れているだろうとお察しし、
『なるべく早く伺います!』
と、ご返答し、
現場へ急行しました。
バールで持ち上げ、
あっさりと、車のカギ、救出完了。
困った時に
当店のことを思い出していただけて、
とてもうれしい思いでした。
このようなお困りの場面、
ベンリーくろさわにおまかせください。
ご相談は、
お電話またはホームページより
受け付けております。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で害獣撃退器の取り付け
2025/03/12
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は
高崎市のお宅で
害獣撃退器の取り付けに
伺いました。
お客様のお宅のお庭に
野良猫が入ってきては
フンをするそうで、
その片付けに頭を悩ませていたそうです。
通信販売で撃退器を見つけ、
購入されたそうですが、
家の高い場所に取り付けたいけれど
自分では難しそうだ、とのことで
ご依頼をいただきました。
いつもフンをされる場所や
猫が入ってくる経路などをお伺いしながら
効果的な設置場所を考え、
取り付けました。
猫が嫌がる音と光で撃退してくれるそうで、
しっかり効果が出て
お客様のお悩みが解消されるといいな・・・
と思います。
このような
『自分で買ったはいいけど、
取り付けができない』
『取扱説明書を読んでもよくわからない』
などのお悩み、ありませんか?
そんな時はお気軽に
ベンリーくろさわまでご相談くださいませ。
お電話お待ちしております(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
伊勢崎市で庭の片づけ
2025/03/11

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
伊勢崎市でお庭周りの片づけ作業に
伺いました。
家の外回りは
つい色々置いてしまい、
いつの間にか物があふれてしまう、
そんな経験はありませんか?
物置に置き切らない園芸用品や植木鉢、
工具、ペット用品、
洗車道具、カー用品などなど・・・
片付けるにしても
どのように処理するか迷うような品が
多いです。
『いつかやろうと思っていたけど
なかなか忙しくて。
けど、暖かくなってきたから
思い切って頼んでみようと思って。』
と、お客様。
家の周りをきれいに保つことは、
隣近所との関係も良くしますし、
防犯面でも大切なことですね。
『片づけたいけど、
自分ひとりじゃできない』
『片づけるのに、車も人手も足りない』
そんな時は、
ベンリーくろさわにご相談ください。
家の中も外もきれいにして
気持ちよく春を迎えませんか??
お気軽にご相談ください(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
防犯対策、万全ですか??
2025/03/10
こんにちは!
ベンリーくろさわです!!
皆様のお宅は、
『防犯対策』は万全でしょうか?
泥棒は、
目・音・光・時間を嫌います。
これを念頭に置いて
防犯対策すると効果的です。
強盗の侵入方法は、
防犯対策が脆弱な
玄関や勝手口のドアのピッキング
窓ガラスを破壊して侵入
のケースが多いようです。
防犯の原則は、
『ワンドアツーロック』
一つのドアまたは窓に、
カギを2つつけることが大切です。
犯人は、
侵入に5分以上時間を要すると判断すると、
その家は狙われにくかったり、
諦めて逃走するといわれています。
起こってから
『対策しておけばよかった・・・』
と、ならないように、
今から、防犯対策しておきましょう。
ベンリーくろさわでは、
★防犯砂利の施工
★補助錠の設置
★窓ガラスに防犯フィルムの施工
★空き家の定期的な見回り
など、
さまざまな防犯対策の実績があります。
今一度、ご自身のお宅の防犯、
見直してみませんか??
お気軽にご相談ください。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
ポスティングスタッフさん、大募集です♪
2025/03/09
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市でベッドの移動
2025/03/08

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
ベッドの移動に伺いました。
お部屋のスペースを
有効に使いたいとのことで、
今置いてあるベッドを
別棟へ移動することになりました。
お伺いしてみると、
ベッドは電動リクライニング付きのものでした。
これはこのまま移動するのは
かなりの重量のため大変困難です。
お客様に取扱説明書を出していただき、
内容を確認すると、
なんとか対応できそうで
ホッと一安心・・・(^^♪
説明書に沿いながら
パーツをばらして
運びました。
あとは
お客様と相談しながら
お部屋の中を片付けて、
スペースを空けることができました。
これからの時期は、
大型家具の移動や
模様替えなどが増えてきます。
ご家族だけで対応が難しい場合は
ご無理なさらず
ベンリーくろさわまで
お気軽にご相談くださいませ。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
新生活の準備もベンリーにおまかせください♪
2025/03/07

こんにちは♪
ベンリーくろさわです!!
最近は、
お電話で春からの新生活に関わる
ご依頼をいただくことが多いです。
たとえば・・・
★転居に伴い、アパートを退去する。
退去後の部屋の清掃をしてもらいたい。
★単身赴任で高崎にいたが、地元に帰ることに。
家財道具をリサイクル店に持っていく手伝いを
してほしい。
ほかにも、
退去に伴う不用品処理のお手伝いや
ご自分で運べない家具や家電の搬出のお手伝いなど
様々な場面で発生するお困りごとに
対応させていただきます。
寒い冬を越えて
春はもうすぐですね♪
春からの新生活に向けた準備をお手伝いいたします。
お気軽にご相談くださいませ(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市でトイレのつまり抜き
2025/03/06
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
トイレの排水詰まり抜きに
伺いました。
お客様からSOSの緊急要請です。
『トイレが詰まり、
使えなくて困っている。
なるべく早く来てください』
月に何軒かこういった依頼が飛び込みます。
多くはなぜ詰まってしまったのか
原因は不明だけど、
水を流したら
便器の中の水がオーバーフローしてしまった・・・
と、いうケース。
特にご家族にご高齢の方がいらっしゃる場合、
知らず知らずに異物を流してしまうことが
あるようです。
同居のご家族様は、
ぜひ下記のことに気を付けてみていただけると
良いかと思います。
・トイレットペーパー以外の紙類を
トイレ内に置かない
(トイレットペーパーと間違って
流してしまう場合があります)
・手すりを設置し、
トイレ内でよろけたり、転倒することが
ないように配慮する
(よろけた拍子に便器の中になにかが落ち、
詰まりの原因になる場合があります)
・自動で排水する機能がついたトイレの場合、
異物が落ちても拾う間がなく流れてしまい、
詰まりの原因に。
手動で流すように切り替えてみるのも一案です。
度々トイレを詰まらせてしまうご家庭は、
ちょっと気を付けておくと防げるケースもあります。
よろしかったら参考にしてみてはいかがでしょうか。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で家財の運搬のお手伝い
2025/03/05

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
心配していた雪でしたが、
さほど積もらず、
交通状況にも影響がなかったので
ほっと一安心の朝でした。
そんな今日は、
高崎市のお客様のもとで
家財の運搬のお手伝いに伺いました。
ご家族様が
この度サービス付き高齢者住宅に
転居されることになり、
生活に必要な衣類など
身の回りの物をお運びする
お手伝いをさせていただきました。
持っていくものの梱包もお手伝い。
お客様の代わりに
衣類や生活雑貨を詰めていきます。
『これは持っていきますか?』
『寒いと困るから、毛布も持っていきましょうか?』
まるで家族のように
お客様が入居後にお困りにならないか
気になります(^^♪
そんな会話をしながら作業を進めます。
新しい場所でお客様が楽しく安心して
暮らせるといいな・・・
お手伝いをさせていただけることに
感謝して
作業を終えました。
これから4月上旬まで
新生活を迎える皆様は
忙しい時期ですね。
『引っ越しまでに日がない。
でも、梱包が全く終わらない』
『自分で運べない家具や家電がある』
そんな時は
ベンリーくろさわに
ご相談ください。
まずは内容をお伺いし、
概算金額をお出しすることが可能です。
お気軽にお電話くださいませ。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
雪の予報
2025/03/04

こんにちは♪
ベンリーくろさわです!!
今日の晩から明日の朝にかけて、
群馬県内でも雪の予報がでていますね。
急な積雪でも慌てないように、
今から準備されることをオススメします。
★車の運転は十分注意を!
もちろんスタッドレスタイヤに交換して
おいたほうがいいですね。
雪が積もっていない場所でも、
朝晩は凍結している場合も。
また、日陰や橋の上など
路面が凍りやすい場所の走行にもご注意を。
★万が一に備えて雪かきに備えた道具の準備を。
スコップ、長靴、融雪剤、スノーブラシ、
解氷スプレー、防寒着、手袋など
天気予報をこまめにチェックして
計画的に外出することも必要です。
早めに食品など必要な買い物をしておき、
明日はお出かけしなくても過ごせるようにしておくと
安心かも。
ベンリーくろさわでは、
雪かきの代行も承っております。
お困りの際は、
お気軽にご相談くださいませ!!

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
火の元にご用心ください!!
2025/03/03

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
風が強く、空気の乾燥しているこの時期。
注意が必要なのが『火の元』ですね。
今一度、
おうちの中をチェックしてみませんか??
★火災の原因で最も多いのが
『たばこの不始末』です。
消したつもりが消えていなくて、
灰皿のなかでくすぶり、大きな炎に。
消す際は水をかけてしっかり消えたか確認しましょう。
★火災の原因で2番目に多いのが
『たき火』です。
先日も県内のキャンプ場で焚火をしていたら
強風にあおられ、あっという間に火が広がったケースがありました。
風の強い日は焚火しないこと、
火の回りに燃え移りやすいものを置かないこと、
たばこ同様、消火をしっかり確認することが必要です。
★コンセントと電源プラグの間に
ほこりがたまっていませんか?
ほこりに湿気が加わると火花が発生して
火災の原因となることがあります。
定期的に清掃して、ほこりを取り除きましょう。
ベンリーくろさわでは、
火災警報器の設置や交換も承っております。
『離れて暮らす親が心配』
そんな時はお気軽にご相談ください。
お電話お待ちしております。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
ポスティングスタッフさん、大募集です♪
2025/03/02
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市でハウスクリーニング♪
2025/03/01
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
ハウスクリーニングに
伺いました。
今回の作業は・・・
★浴室クリーニング
★洗面所クリーニング
★トイレクリーニング
です。
2世帯でお住いのお宅です。
お風呂は1か所で
ご家族で共有とのこと。
一日の中でいろんな時間帯に
お風呂を使用するので、
なかなかきちんと清掃する時間が取れない、
とお悩みでした。
お風呂の清掃は、
徹底的にやろうとすると時間もかかりますし、
何より高い場所を手を伸ばして磨いたり、
低い場所をしゃがんで清掃するのも
大変ですね。
そんな時は、
ベンリーくろさわにおまかせください。
年に一度のクリーニングはもちろん、
月に一度や週に一度など
短いスパンの日常清掃も承っております。
お気軽にご相談くださいませ。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で除草剤散布
2025/02/28

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
除草剤散布に
伺いました。
今回は、
敷地に生えた篠竹の生育を
抑制するために、
除草剤を散布します。
篠竹は、
細くて群がって生える竹の総称で
地下茎でつながっているため、
伐根して除去するのは
非常に困難です。
ですが、
そのままにしておくと
繁殖力が強く、
敷地全体を覆うほどに成長してしまいます。
地面から上を伐採し、
根を除草剤で弱らせます。
この作業を
早い段階でやっておくことで
夏場の敷地整備のご負担が
ぐっと軽減されます。
敷地の雑草にお悩みでしたら
ベンリーくろさわまで。
お気軽にご相談くださいませ。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市でハウスクリーニング♪
2025/02/27
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
ハウスクリーニングに
伺いました。
本日の作業内容は・・・
★キッチン全体のクリーニング
★浴室のクリーニング
★エアコンクリーニング
★排水管の高圧洗浄
と、盛り沢山です(^^♪
朝から6名で取り掛かります!
ガンバルゾ!!
年に一度伺わせていただいているので
そこまでしつこい汚れはないのですが、
それでも毎日使う場所ですから
汚れはたまりますね。
それを放置せず、リセットすることが重要です。
春の新生活が始まる前に
おうちの中をキレイにしませんか??
ハウスクリーニングのことなら
ベンリーくろさわに
おまかせください。
お電話お待ちしております(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
春の新生活の準備もおまかせください♪
2025/02/26

こんにちは♪
ベンリーくろさわです!!
今日はまるで春が来たかのような暖かさで
ビックリでしたね♪
このまま暖かくなってほしいですね(^^♪
最近は、
お電話で春からの新生活に関わる
ご依頼をいただくことが多いです。
たとえば・・・
★転居に伴い、アパートを退去する。
退去後の部屋の清掃をしてもらいたい。
★単身赴任で高崎にいたが、地元に帰ることに。
家財道具をリサイクル店に持っていく手伝いを
してほしい。
ほかにも、
退去に伴う不用品処理のお手伝いや
ご自分で運べない家具や家電の搬出のお手伝いなど
様々な場面で発生するお困りごとに
対応させていただきます。
寒い冬を越えて
春はもうすぐですね♪
春からの新生活に向けた準備をお手伝いいたします。
お気軽にご相談くださいませ(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
冬のエアコン節電法
2025/02/25
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
まだまだ続くこの寒さ。
エアコンをフル稼働しているお宅では
毎月、電気代の請求額が怖い・・・
なんて思っている方も
多いのでは??
そこで冬のエアコン節電方法をご紹介♪
ぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪
★暖かい空気が窓から逃げないよう、
丈の長いカーテンを使ったり、
窓に断熱シートやフィルムを貼ると効果的。
★エアコンの設定温度を20度にする。
20度は環境省で推進されている室内温度です。
または、今の設定温度からマイナス1度で設定するだけで
電気代の削減につながります。
そのほかにも、
サーキュレーターやシーリングファンを使用して
室内の温度を循環させたり、
加湿器を置くなどして
お部屋全体を暖めるなどの工夫をすると効果的です。
うまくエアコンを利用しながら
快適に冬を乗り切りましょう(^^♪
ベンリーくろさわでは、
エアコンの無料点検実施中です。
ぜひお気軽に
ご相談くださいませ。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
ポスティングスタッフさん、大募集です♪
2025/02/24
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
★店休日のお知らせ★
2025/02/23
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
2月23日(日)・2月24日(月・祝)は
店休日とさせていただきます。
休み中のお問い合わせには、
2月25日(火)に
こちらからご連絡させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほど
お願い申し上げます。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で家具移動
2025/02/22
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は
高崎市のお宅で
大型家具の移動に
伺いました。
タンスや本棚など
ご自分では動かせないほどの
重量のある家具を
部屋から部屋へ動かします。
家具本体や
壁や床に傷をつけないように
しっかりと保護をしながら
滑らせて動かしました。
『自分一人ではできなかったから
頼んでよかった!』と、お客様。
お喜びいただけて良かったです♪
ご家族の状況によって
おうちの中の模様替えが必要な時は
ぜひベンリーくろさわまで。
お気軽にご相談くださいませ(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988