高崎市でエアコンクリーニング
2025/02/21

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
エアコンクリーニングに
伺いました。
まだまだ寒いこの時期。
エアコンが大活躍ですね。
夏ほど内部の汚れは気になりませんが、
意外にも室内のホコリで
汚れている場合が多いので
注意が必要です。
また、ご家族にアレルギー体質の方がいたり、
室内でペットを飼っている場合は
定期的な清掃をおすすめします。
4月以降はご予約が増え、
なかなかご希望に沿えないこともありますので、
エアコンクリーニングをご検討中の方は
早めにご連絡くださいませ。
お電話お待ちしております(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で防草シートの施工
2025/02/20

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
防草シートの施工に伺いました。
家の外回りにすでに砂利が敷いてありましたが、
間からは雑草が顔を出していました。
こんなにまだ寒いのに
雑草たちはすでに春の準備を
進めているようです。
毎年夏の時期は、
外回りが草で覆われ、
除草が追い付かないとお悩みだったお客様。
草の少ないこの時期に、
防草シートを敷いてほしい、との
ご要望をいただきました。
砂利を一旦撤去し、
ふるいにかけて
粒の大きな砂利は袋に納めます。
かなり手間がかかる作業でしたが、
シートを敷いても
上に乗せる砂利に砂が多いと、
結局雑草が生えてきてしまうため、
この工程は外せません。
砂利を撤去した地面を整地したら
シートを張ります。
隙間ができないよう、
テープとピンでしっかり固定して、
砂利を再度戻し、キレイにならしたら終了です。
これで今年の夏は
草むしりから解放されますね!!
雑草対策にお悩み方は、
草の少ないこの時期に
防草シートを張るのがオススメですよ(^^♪
お気軽にご相談くださいませ!

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で駐車場のロープはり
2025/02/19

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市で
駐車場のロープはりと
車止めの設置に伺いました。
その土地のオーナー様からの
ご依頼です。
『駐車場として貸し出してるんだけど、
区画がないのと
民家に接してるから車止めをつけてほしい』
とのご依頼でした。
砂利の駐車場でしたので、
トラロープをピンで打ち込んで
車一台分ずつの区画を作成しました。
車止めもL字フックを打ち込み、
前向き駐車を表示したブロックを配置して
作業終了です。
これでわかりやすく
ご利用いただけると思います。
『どこに頼めばいいか分からない』
そんなお困りごとがございましたら
お気軽にご相談ください!!
お電話お待ちしています(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で灯油の購入代行
2025/02/18

こんにちは!
ベンリーくろさわです♪
昨日までの暖かさはいずこへ・・・
今日はまたもや冬に逆戻りの気温。
春はまだまだ遠そうですね。
そんな今日は、
高崎市のお宅へ
灯油の購入代行へ行ってきました!
ご高齢になり、
免許も返納したそうで
灯油をご自分で買いに行くことが
できなくなってしまったとのことでした。
確かに
重い灯油タンクを自転車の荷台に
くくりつけて・・・は、
ちょっと危険そうです。
この時期の強風にあおられて
転倒でもしてしまったら大事ですね。
お客様に代わって灯油を購入。
お部屋までお届けしました。
ついでに灯油の補充もサービス。
お客様にもお喜びいただきました。
ベンリーくろさわは
皆様の安全で快適な在宅生活を
応援いたします。
ちょっとしたお困りごと、
お気軽にご相談くださいね(^^♪
お電話お待ちしております♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
春からの新生活のお手伝いもベンリーにおまかせ!
2025/02/17

こんにちは♪
ベンリーくろさわです!!
週末はまるで春が来たかのような暖かさで
ビックリでしたね♪
このまま暖かくなってほしいですね(^^♪
最近は、
お電話で春からの新生活に関わる
ご依頼をいただくことが多いです。
たとえば・・・
★転居に伴い、アパートを退去する。
退去後の部屋の清掃をしてもらいたい。
★単身赴任で高崎にいたが、地元に帰ることに。
家財道具をリサイクル店に持っていく手伝いを
してほしい。
ほかにも、
退去に伴う不用品処理のお手伝いや
ご自分で運べない家具や家電の搬出のお手伝いなど
様々な場面で発生するお困りごとに
対応させていただきます。
寒い冬を越えて
春はもうすぐですね♪
春からの新生活に向けた準備をお手伝いいたします。
お気軽にご相談くださいませ(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
ポスティングスタッフさん、大募集です♪
2025/02/16
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市でレンジフードクリーニング
2025/02/15

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は
高崎市で
レンジフードクリーニングへ
伺いました。
ご入居されてから
まだ一度もレンジフードを
お掃除したことがないお客様。
外回りもさることながら
内部の油汚れ、気になりますよね。
分解して、
徹底的にきれいにしていきましょう!
内部に設置されたシロッコファンは
細い羽根がいくつもついています。
その隙間は油をキャッチして
汚れていきます。
熱いお湯に洗剤を溶かし、
シロッコファンをつけ置き。
外側も磨き上げ、
ベタベタ汚れを落として仕上げます。
普段はなかなか手が出せない場所の
クリーニングも
おまかせください(^^♪
ハウスクリーニングのことで
お悩みでしたら
ベンリーくろさわまで。
お気軽にお電話くださいませ(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で排水詰まり抜き
2025/02/14
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
トイレの排水詰まり抜きに
伺いました。
お客様からSOSの緊急要請です。
『トイレが詰まり、
使えなくて困っている。
なるべく早く来てください』
月に何軒かこういった依頼が飛び込みます。
多くはなぜ詰まってしまったのか
原因は不明だけど、
水を流したら
便器の中の水がオーバーフローしてしまった・・・
と、いうケース。
特にご家族にご高齢の方がいらっしゃる場合、
知らず知らずに異物を流してしまうことが
あるようです。
同居のご家族様は、
・トイレットペーパー以外の紙類を
トイレ内に置かない
(トイレットペーパーと間違って
流してしまう場合があります)
・手すりを設置し、
トイレ内でよろけたり、転倒することが
ないように配慮する
(よろけた拍子に便器の中になにかが落ち、
詰まりの原因になる場合があります)
・自動で排水する機能がついたトイレの場合、
異物が落ちても拾う間がなく流れてしまい、
詰まりの原因に。
度々トイレを詰まらせてしまうご家庭は、
ちょっと気を付けておくと防げるケースもあります。
よろしかったら参考にしてみてはいかがでしょうか。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で玄関ドアの調整
2025/02/13

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
『玄関ドアハンドルの調整』に
伺いました。
玄関のドアノブの動きが渋く、
開け閉めの際に
ご不便だったようです。
加えて錠前の動きも鈍く、
施錠の際にかたくて
閉めづらく、
上下ツーロックのうちの
下しか使っていなかった、とのこと。
ドアハンドルと
キーボックスを一旦外し、
分解してパーツクリーナーで
洗浄していきます。
その後、グリスを塗りながら
再度組み立て、
ドアにセットすれば完了です。
ハンドルの動きもスムーズになり、
鍵も上下かけられるようになりました。
お客様には大変喜んでいただき、
こちらも嬉しい気持ちになりました。
毎日使う場所こそ、
スムーズに使えると
気持ち良いですよね♪
ベンリーくろさわでは、
動きの悪くなった錠前や
ドアハンドルの調整、
錠前の交換も承ります。
ぜひお気軽にご相談くださいませ(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市でお庭のお手入れ
2025/02/12
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
お庭のお手入れに伺いました。
ご依頼の内容は・・・
・伸びてしまった木の枝を落とす
・高く成長しすぎたビワの木の伐採
・玄関前の除草
でした!
お客様が以前はご自分で手入れをされていたそうですが、
ご高齢になり、なかなかできなくなってしまった、
とのことでした。
そんな時は、
ご無理なさらず、ベンリーくろさわに
ご相談ください(^^♪
お客様の在宅生活が
快適なものとなるように
しっかりお支えいたします。
お見積もりは無料です♪
お気軽にお電話くださいませ。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
店休日のお知らせ♪
2025/02/11
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
2月11日(火・祝日)は
店休日とさせていただきます。
休み中のお問い合わせには、
2月12日(水)に
こちらからご連絡させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほど
お願い申し上げます。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
皆様の新生活を応援します♪
2025/02/10
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
春から新生活を迎えるお客様に
ベンリーくろさわで
お手伝いできることを
ご紹介☆
『粗大ごみ出し代行』
⇒お引越しに伴う家財の片づけを
お手伝いいたします。
冷蔵庫やパソコンなどのリサイクル家電から
大型家具まで承ります。
『お引越しのお手伝い』
⇒家財の運搬のお手伝いをいたします。
当店では、小さい引っ越しをメインに
お引き受けしております。
お客様が運べない家電や家具を
高崎市内中心にお手伝いいたします。
『家具の移動』
⇒ご家族様の移動に伴う
お部屋の模様替えをお手伝いします。
ベッドやタンス、お仏壇まで
お気軽にご相談ください。
ほかにも、
ハウスクリーニングや
荷物の梱包など
お気軽にご相談くださいませ。
お電話お待ちしております♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
ポスティングスタッフさん、大募集です♪
2025/02/09
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
水道の凍結にご注意ください!!
2025/02/08
こんにちは!
ベンリーくろさわです。
朝晩の寒さが身に染みる今日この頃・・・
気温が氷点下になる時に
気をつけなければいけないのが、
『水道管の凍結』です。
寒いのに、
お家で水やお湯が出ないとなると
大変ですよね。
凍結してしまう前に
事前の予防策が大切です。
下記の予防策をぜひお試しください。
★外水道や給湯器から出ている給水管に
タオルや市販の保温材を巻きつける。
★メーターボックスの中に
発泡スチロールを入れたビニール袋を詰めておく
★キッチンの水栓は、夜間少し開けておき、
レバーをお湯側にして水を出しておく。
(水はためておき、洗濯や掃除に使う)
★お風呂のお湯はためておく。
給湯器のスイッチは入れたままにしておく。
★あらかじめ給湯器の水抜き操作をしておく。
★凍結防止ヒーターを使用する
(ホームセンターなどで入手できます)
万が一、水道管が凍結してしまった場合、
熱湯をかけるのは大変危険です。
(水道管破裂のリスクが高まります)
外気温が高くなるのを待つか、
タオルをあて、ぬるま湯をかけましょう。
事前に対処法を知っておくことで
いざというとき落ち着いて行動できます。
ぜひ予備知識としてお役立てください(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
火の元にご注意ください!
2025/02/07

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
風が強く、空気の乾燥しているこの時期。
注意が必要なのが『火の元』ですね。
今一度、
おうちの中をチェックしてみませんか??
★火災の原因で最も多いのが
『たばこの不始末』です。
消したつもりが消えていなくて、
灰皿のなかでくすぶり、大きな炎に。
消す際は水をかけてしっかり消えたか確認しましょう。
★火災の原因で2番目に多いのが
『たき火』です。
先日も県内のキャンプ場で焚火をしていたら
強風にあおられ、あっという間に火が広がったケースがありました。
風の強い日は焚火しないこと、
火の回りに燃え移りやすいものを置かないこと、
たばこ同様、消火をしっかり確認することが必要です。
★コンセントと電源プラグの間に
ほこりがたまっていませんか?
ほこりに湿気が加わると火花が発生して
火災の原因となることがあります。
定期的に清掃して、ほこりを取り除きましょう。
ベンリーくろさわでは、
火災警報器の設置や交換も承っております。
『離れて暮らす親が心配』
そんな時はお気軽にご相談ください。
お電話お待ちしております。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で枝切り作業
2025/02/06
こんにちは♪
ベンリーくろさわです!!
本日は、
高崎市のお宅で
枝切り作業に
伺いました。
家の周りに植えた
『シマトネリコ』の木が
成長著しく、
ボリュームが出てしまった、
小さくサイズダウンしたい、
とのご要望でした。
『シマトネリコ』は、
モクセイ科の常緑樹で、
自然な樹形と鮮やかな緑が美しく、
洋風な家のシンボルツリーとして
人気の高い木です。
耐暑性・耐寒性に優れていて、
害虫も付きにくいので
育てやすいのがメリットですが、
成長が早く、
ほうっておくと2階の屋根まで届くほどに
大きくなってしまいます。
年に一度は
芯を止めて高さをコントロールすることが
大切です。
芯止めは、
最も高く伸びた枝を
好みの高さに切っておくだけ。
ベンリーくろさわでは
庭木に関するお困りごとも
解決いたします。
お気軽にご相談くださいませ。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で代行作業
2025/02/05
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市で代行作業に
伺いました。
自転車でご自宅へ帰る途中、
あろうことか自転車が故障してしまい、
立ち往生している、とのこと。
自転車を最寄りのホームセンターまで
運ぶ手伝いをしてくれないか、との
ご依頼でした。
この寒空の下、
お困りになっているお客様のことを思うと
すぐに駆けつけて差し上げたい!と、
急いで現場まで向いました。
自転車をトラックの荷台に載せると、
『よかった・・・
どうしたものかと困っていたんだよ』
と、お客様。
急なトラブルは
本当に困りますよね。
そんな時は
ベンリーくろさわにご相談ください。
お電話お待ちしております。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
高崎市で家具移動
2025/02/04
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
家具移動に伺いました。
在宅でご家族様を介護されている
お宅です。
車いすで移動されるご家族様が
家の中を動き回りやすいように
家具の配置を変更したい、
とのご要望でした。
車いすでの生活の場合、
いくつか気をつけておかなければならない点があります。
1.開き戸より引き戸の採用。
開き戸では開閉の際に自分に当たってしまう場合があるため。
開き戸を引き戸に変更するリフォームも可能です。
2.敷居の段差をなくす。
3.廊下や居室の入り口は幅を広く。
78~90センチの幅があると
曲がり角もスムーズです。
4.手すりは床から75センチの高さに設置する。
立った状態の人に合わせて設置されている手すりは
車いすの人の移動に邪魔する場合があるため見直しが必要。
車いすに座った状態でつかまれる高さに設置しなおすと良い。
住まいの中を見直して
車いすの人も
介護する側の人も
お互いに快適に過ごせる家が理想ですね!!
ベンリーくろさわでは
皆様が安心して在宅で過ごせる
サポートをさせていただきます。
暮らしの中のお困りごと、
お気軽にご相談ください。

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
春の新生活へむけて♪
2025/02/03
こんにちは♪
ベンリーくろさわです!!
週末の雪の予報が当たらなくて
ほっと一安心の月曜日です(^^♪
最近は、
お電話で春からの新生活に関わる
ご依頼をいただくことが多いです。
たとえば・・・
★転居に伴い、アパートを退去する。
退去後の部屋の清掃をしてもらいたい。
★単身赴任で高崎にいたが、地元に帰ることに。
家財道具をリサイクル店に持っていく手伝いを
してほしい。
ほかにも、
退去に伴う不用品処理のお手伝いや
ご自分で運べない家具や家電の搬出のお手伝いなど
様々な場面で発生するお困りごとに
対応させていただきます。
寒い冬を越えて
春はもうすぐですね♪
春からの新生活に向けた準備をお手伝いいたします。
お気軽にご相談くださいませ(^^♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988
ポスティングスタッフさん、大募集です♪
2025/02/02
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪

- 0120-81-9630
- 027-350-9988