Benry

ベンリーくろさわ高崎中居店

過去の店舗日記

テキスト検索

高崎市で除草と庭の片づけのお手伝い2025/07/11

こんにちは!
ベンリーくろさわです♪

本日は、
高崎市内のお客様からご依頼いただき、
お庭の除草と片付けのお手伝いに
行ってきました!

しばらくお仕事が忙しくて
手が付けられなかったとのことで
雑草がかなり伸びていましたが
スタッフ総出で
すっきりときれいに整えさせていただきました。

落ち葉や使わなくなった水槽などをまとめたことで
お庭全体が明るく広く
見えるようになりました。

お客様からは
『これでまた安心して庭に出られる』と
嬉しいお言葉をいただき、
スタッフ一同やりがいを感じています(^^♪

今週は暑い日が続きましたが、
今日のような涼しい日は
庭仕事にぴったりのタイミングでした。

草取りやお庭の片づけで
お困りでしたら
ぜひベンリーくろさわまで
ご相談くださいませ☆

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

高崎市で除草作業2025/07/10

こんにちは♪
ベンリーくろさわです!

本日は
高崎市内にて、
お庭の除草作業に
伺いました。

ご依頼主様からは、
『草が伸びてきて手が付けられない・・・』
と、ご相談をいただきました。

まれにみる暑さのせいか、
草の成長がとても早いですよね!

今回は、
植栽や花壇があったため
すべて手作業で除草させていただきました。

ご依頼主様からも
『やっぱりベンリーさんに頼んでよかった!』
と嬉しいお言葉を頂戴しました☆

ベンリーくろさわでは、
草取りに関するご相談を承ります。

『自分でやるのは大変・・・』
という方は、
是非お気軽にご相談くださいませ。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

高崎市で片づけのお手伝い2025/07/09

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。

本日は、
高崎市のお宅で
片付けのお手伝いに伺いました。

ご親族様が施設に入居され、
空き家となったおうちの中の
片付けのご依頼でした。

同居のご家族はいらっしゃらず、
一番近いのは県外に住むご兄弟とのことで、
作業日に合わせて
群馬まで来ていただきました。

『自分じゃどうにもできないし、
誰かがやらなければいけないものね』
と、お客様。

本当にその通りですね。

近頃は身の回りの整理を進める断捨離や
最小限のもので生活するミニマムな暮らしが
取り上げられることが多いですが、
なかなか難しい部分もありますね。

しかし、
急な体調の変化により、
今までの生活が続けられなくなったり、
片付けをしておきたくても
うまく体が動かなかったりするものです。

おうちの片づけでお困りでしたら
ベンリーくろさわまで。

お気軽にご相談くださいませ(^^♪

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

高崎市でふすまの張替え2025/07/08

こんにちは♪
ベンリーくろさわです。

本日は、
高崎市で
張り替えたふすまの納品に
伺いました。

県営住宅を退去されるにあたり、
全室のふすまと障子を
張り替える必要があるとのことで
ご依頼いただきました。

ふすまの張替は、
当店スタッフではなく
本職の職人さんにおまかせしています。

ですから仕上がりは、
ご納得いただけるものと思います。

当店では、
お客様との打ち合わせと
ふすまの運び出し、納品を担当いたします。

畳の表替えも同様です。

『依頼したいけど、
なじみのない業者に依頼するのは不安』

確かにこの時世、
『異常に高い値段を提示されてしまった』
『チラシを見て電話したが、
全く納得できない仕上がりだった』など
聞きなれない業者を家に上げるのは
不安になりますよね。

ベンリーくろさわとお付き合いのある業者様は、
皆信頼のおけるところばかりです。
安心してご依頼いただければと思います。

ふすまの張替え、畳の新調や表替えに関する
ご相談は、
お気軽にベンリーくろさわまで。

お電話お待ちしております(^^♪



 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

梅雨の時期を快適に過ごすポイント2025/07/07

こんにちは♪
ベンリーくろさわです!

連日続く真夏日。
今朝も湿度が高く、
ジメッとした朝でした。

思えばまだまだ
関東地方の梅雨明け宣言はされておらず。

大気の状態が不安定な日が続いています。

梅雨の時期に
気になることといえば『カビ』。

高温多湿のこの時期。

ポイントを抑えて
おうちのメンテナンスを
行うことで
じめじめとした時期も
気持ちよく過ごしたいものです。

★通気をよくする
浴室や寝室、台所、玄関など、
窓を対角線上に開けることで
空気の通り道を作り、
湿気がたまらないようにしましょう。

エアコンの送風機能や、サーキュレーター、
除湿器などを上手に使いましょう。

★清潔に保つ
食べこぼしやホコリ、髪の毛などは
ダニ、ゴキブリの格好の餌食に。

掃除機で吸う
床を雑巾がけする
ハタキでホコリをとる

床を拭くときに
ハッカ油を数滴垂らした洗剤液を使うと
ゴキブリ忌避に役立ちます。

★屋外も清掃する
ヤスデやムカデが寄ってこないよう、
落ち葉や雑草、廃材や不用品などは片づけましょう。
家の周りを片づけることは、
台風対策、防犯対策にも。

★外回りのチェック
外壁や屋根、軒天などに劣化はないか
特に外壁材の間、窓枠まわりのシーリングが
ひび割れて劣化していないか
ひどくなると雨漏りの可能性も。

また、雨どいにつまりがあったり
修理箇所がある場合は
早めに対処を。

★ハネアリを見つけたら要注意
雨が上がり、気温が高くなった日に
室内や家の周りで
ハネアリを見つけたら
家が被害に遭っている可能性大。

大事になるまえに
専門業者に駆除を依頼しましょう。

『わかっているけど、
忙しくてなかなかできない!!』

そんな時は、
ベンリーくろさわに
ご相談ください。

お電話お待ちしております(^^♪

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2025年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他