こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市で
ハウスクリーニングに
伺いました。
清掃箇所は、
浴室・トイレ・レンジフードの
3か所です。
長年の使用による水垢やせっけんカス、
油汚れなど、
普段のお掃除ではなかなか落としきれない
ガンコな汚れを
専用の洗剤と道具を使って丁寧に除去します。
特にレンジフードの内部は、
外せるパーツを分解して
中まですっきりと仕上げました!
作業後は、
『新品みたいにピカピカになって
ウレシイ!』
と、喜んでいただけて
スタッフ一同大変励みになりました。
ベンリーくろさわでは、
気になる場所だけの部分清掃から
全体のトータルクリーニングまで
対応可能です。
お掃除のことでお困りでしたら
お気軽にご相談くださいませ♪
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
芝刈りの作業に
伺いました。
梅雨明け後、
例年より雨が少なく
気温も高かったので
芝も、芝の中に雑草もよく伸びた状態でした。
『見た目も気になるし、
虫も多く出てきそうで不安』
とのことで、ご相談いただきました。
専用の芝刈り機で高さを整え、
仕上げに縁まわりも丁寧にカットし、
整えました。
作業が終わると見違えるように
すっきりしました。
暑さの厳しい時期の芝刈りは
熱中症のリスクもあるため
無理は禁物です。
そんな時はぜひ当店にご相談ください。
お電話お待ちしております。
こんにちは!
ベンリーくろさわです♪
本日は、
高崎市のお宅で
夾竹桃(キョウチクトウ)の
伐採作業に伺いました。
お庭に植えた夾竹桃が成長しすぎてしまい、
隣家に枝がはみ出した状態。
また、落ち葉の掃除も大変になってきた、とのこと。
夾竹桃は、
夏場にきれいなピンク色の花が咲かせる
常緑樹です。
しかし、その美しい姿からは想像できないほど
毒性が強く、
枝を切った先から出る樹液が
肌に触れたり、口や目に入ると大変なことに。
作業は安全面を十分に考慮して行いました。
伐採後はすっかりきれいになり、
『これで安心できる』と
お客様にもご満足いただけました。
庭木の管理や伐採にお困りの際は
ベンリーくろさわまで。
お気軽にご相談くださいませ。
こんにちは!
ベンリーくろさわです。
夏の暑さが本格化し、
エアコンを稼働しない日はないですね。
そうなると気になるのが電気代です。
今回はだれでもすぐに実践できる
エアコンの節電方法をご紹介します。
★設定温度は28°が目安
冷やしすぎず、体にもお財布にも
優しい温度です。
★フィルター清掃はこまめに
ホコリがたまっていると効率が下がり
余分な電力を使ってしまいます。
月に1~2回はお掃除しましょう。
★扇風機やサーキュレーターを併用する
部屋の空気を循環させることで
設定温度が高くても涼しさを感じられます。
★カーテンや遮光フィルムを活用する
直射日光を遮るだけで室温の上昇を
大きく抑えられます。
★不在時はオフにする
ただし、短時間の外出ならつけっぱなしのほうが
節電になります。
日中の外出の場合は35分が目安です。
35分以上出かける場合は、オフにしましょう。
エアコンは使い方次第で快適さを保ちつつ
節電も可能です。
上手に使って暑い夏を乗り越えましょう(^^♪
地域の皆様のお困りごとを解決するのが
私たちベンリーくろさわです。
高崎市を中心に、
草取りからハウスクリーニングまで
幅広いサービスを提供しています。
お客様の『ありがとう』が
やりがいになる仕事を
私たちと一緒にやってみませんか?
【募集職種】
■正社員スタッフ
暮らしの中の『困った』を解決する
作業全般。
草むしりから家具の移動、
ハウスクリーニングまで、
作業は日によって変わります。
応募資格
・普通自動車免許(AT限定可)
・未経験OK、経験者優遇
・電動工具や刈払機、チェーンソーを使えると尚可
・体を動かす仕事が好きな方
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
休日
日曜・祝日+他(シフト制)
年末年始(12/31~1/3)
年間休日数123日
給与
189,250円~
+各種手当
待遇
社会保険完備
昇給・賞与あり
退職金制度あり
ハローワークや黒沢病院のホームページにも求人掲載中です。
詳しくはそちらをご覧ください。
■登録パートスタッフ
(登録制・都合の良い時だけ働けます)
『この日だけ』『この時間だけ』という
働き方が可能。
作業内容は毎回異なりますが、
スタッフがするので安心です。
勤務日・時間
登録制:シフト自由・希望制
*事前に勤務可能な日を申請いただき、
仕事がある場合はこちらからご連絡します。
応募方法は、
店舗に直接お電話いただくか、
ホームページからメールをいただければ
こちらからご連絡いたします。
ご応募をお待ちしています(^^♪
2025年