こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
ハウスクリーニングに
伺いました。
1件目のお宅は
浴室のクリーニングです。
日常的にお掃除はされているものの、
やはり天井などの高い場所や
窓に設置したブラインドに発生した
カビ汚れが気になる、とのご要望でした。
およそ3時間、
しっかり清掃し、
気になる汚れはほぼ落とすことができました。
2件目は
アパートの1室です。
法人様が
研修用に借りているお部屋で
普段使われることは少ないのですが、
近々使う予定があるそうで、
その前に清掃のご依頼です。
お使いになる方々が
気持ちよく使っていただけるように
気を配って
清掃しました。
このように
ベンリーくろさわでは、
ご家庭の気になる場所から
法人様向けサービスまで、
対応いたします。
お掃除のことで
お困りでしたら
ベンリーくろさわまで。
お気軽にご相談くださいませ。
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
庭石の撤去作業に
伺いました。
かなり広い敷地のお庭の中に
石やコンクリ、瓦などが
片づけられず置いてある状態でした。
ご自分で片づけるには
あまりにも大量過ぎて
搬出することが難しい・・・
とのことでご依頼いただきました。
ダンプカーとユンボをレンタルし、
作業に挑みました。
重機があると
人力でやるより
効率よく作業が進みます。
予定通りに作業が進み、
お庭がスッキリキレイになりました☆
自分でやるのは難しいこと、
ベンリーくろさわに
ご相談ください。
お電話お待ちしています(^^♪
こんにちは!
ベンリーくろさわです♪
4月も中旬に入り、
昼間は気温が上がる日が増えてきました。
ですが、
まだ冷房をつけるほどの気温ではありませんね。
5月の連休を迎える頃になると
急に気温が高くなり、
エアコンの電源を入れる日もありそう。
本格的な暑さを迎える前に
皆様ご自宅のエアコンの点検は
おすみでしょうか?
以下の項目をチェックしてみてくださいね♪
□エアコンの電源が入るか?
□冷房18℃に設定してみて、
冷房の効きが悪くないか?
□運転中、異音や異臭がしないか?
□ルーバー(風向きを変える羽)が
正常に動くか?
□エアコン室外機の周りに
ものを置いていないか?
上記をチェックしてみて、
何か気になる点がある場合は
早めの対処をおすすめします。
これからの時期は
修理の依頼も混みあいます。
『いざエアコンを使おうとしたら
動かない・・・』
そうなるまえに
早めの自己点検を!
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市で
フロアクリーニングに
伺いました。
今回は、
お家の中で特に気になる
キッチン、寝室、階段の
フローリングをきれいにしていきます。
まずは
家具を移動します。
その後、全体に掃除機をかけ、
壁や巾木にワックスがつかないよう
保護します。
洗剤を使って
床の汚れを落とし、
水拭き、乾拭きをします。
床がきれいになったら
いよいよワックスをかけます。
ワックスは
1平米に15mL程度。
ごく薄く塗りますが、
これがきれいに仕上げるコツです。
しっかり乾燥させたら
2回目を塗ります。
仕上がると
フローリングはピカピカに☆
3年に1回程度、
お手入れするときれいが維持できますよ(^^♪
フローリングのお手入れに
お悩みでしたら
ベンリーくろさわまで。
お気軽にご相談ください。
2025年