【こちらもオススメ】
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
空室クリーニング 詳細はこちら
バスクリーニング 詳細はこちら
当店の過去の店舗日記より
高崎市矢中町のクリニックへ
フロア(カーペット)クリーニング
に行ってきました。
人間ドックのお客様が
お食事をされるレストラン。
目の前で天婦羅を揚げて
アツアツを提供しています。
でも、
揚げ物はどうしても
周りに油が飛んでしまいます。
毎日、業務終了後に
掃除しているとのことですが、
床がカーペットなので
繊維の奥までしみ込んでしまった油は
なかなか落ちません。
行ってみると
カーペットの表面は油で黒ずみ
ベトベトしていました。
そんな時は、当店にお任せください。
専用洗剤で元のような綺麗な状態に
戻してみせます。
まずはその目でお確かめください。
どうぞよろしくお願いいたします。
私達の活動地域は、高崎市倉賀野町、上仲居町、仲居町を中心に活動しています。
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市で
フロアクリーニングに
伺いました。
今回は、
お家の中で特に気になる
キッチン、寝室、階段の
フローリングをきれいにしていきます。
まずは
家具を移動します。
その後、全体に掃除機をかけ、
壁や巾木にワックスがつかないよう
保護します。
洗剤を使って
床の汚れを落とし、
水拭き、乾拭きをします。
床がきれいになったら
いよいよワックスをかけます。
ワックスは
1平米に15mL程度。
ごく薄く塗りますが、
これがきれいに仕上げるコツです。
しっかり乾燥させたら
2回目を塗ります。
仕上がると
フローリングはピカピカに☆
3年に1回程度、
お手入れするときれいが維持できますよ(^^♪
フローリングのお手入れに
お悩みでしたら
ベンリーくろさわまで。
お気軽にご相談ください。