Benry

ベンリーくろさわ高崎中居店

防犯ジャリ施工

防犯用に家の外周へ砂利を敷きます。防犯砂利は、人が踏むと通常の砂利よりも大きな「ジャリジャリ」という音がします。そのため、空き巣などの侵入者は、大きな音がして周囲に気づかれるのを嫌うため、庭や玄関まわりに防犯砂利を敷いておけば、防犯対策として効果があります。
ベンリーでは、音が発生しやすい専用の砂利のご用意もできますので、防犯対策に不安がある方は、お気軽にご相談ください。
また草刈・草抜きをした後に同時に施工することにより、費用的にもお得になります。

※一部の店舗では対応できない場合があります。

【こちらもオススメ】

防犯カメラ・ライト設置 詳細はこちら

防犯フィルムの施工 詳細はこちら

剪定による防犯対策 詳細はこちら

無料簡単見積もり

ご依頼のきっかけ参考例

  1. 砂利を敷いておけば、誰かが歩いたときにジャリジャリ音がするから、不審者の侵入対策にやっておきたいわ
  2. 暗い時間に誰かが近づいてきても、音がするからすぐ分かるし、防犯対策のために敷いておこうかしら
  3. 防犯カメラとかセンサーライトほど大がかりじゃなくても、砂利なら手軽に対策できそうだわ
  4. 防草効果もあるし、庭や玄関まわりがキレイに見えるし、防犯にもなるし…いいことばっかりよね!
ご案内
防犯用に家の外周へ砂利を敷きます。防犯砂利は、人が踏むと通常の砂利よりも大きな「ジャリジャリ」という音がします。そのため、空き巣などの侵入者は、大きな音がして周囲に気づかれるのを嫌うため、庭や玄関まわりに防犯砂利を敷いておけば、防犯対策として効果があります。
ベンリーでは、音が発生しやすい専用の砂利のご用意もできますので、防犯対策に不安がある方は、お気軽にご相談ください。
また草刈・草抜きをした後に同時に施工することにより、費用的にもお得になります。

※一部の店舗では対応できない場合があります。

過去の店舗日記から

防犯対策は万全でしょうか??2025/03/28

こんにちは!
ベンリーくろさわです!!

皆様のお宅は、
『防犯対策』は万全でしょうか?

泥棒は、
目・音・光・時間を嫌います。

これを念頭に置いて
防犯対策すると効果的です。


強盗の侵入方法は、
防犯対策が脆弱な
玄関や勝手口のドアのピッキング
窓ガラスを破壊して侵入
のケースが多いようです。

防犯の原則は、
『ワンドアツーロック』

一つのドアまたは窓に、
カギを2つつけることが大切です。

犯人は、
侵入に5分以上時間を要すると判断すると、
その家は狙われにくかったり、
諦めて逃走するといわれています。

起こってから
『対策しておけばよかった・・・』
と、ならないように、
今から、防犯対策しておきましょう。

ベンリーくろさわでは、
★防犯砂利の施工
★補助錠の設置
★窓ガラスに防犯フィルムの施工
★空き家の定期的な見回り

など、
さまざまな防犯対策の実績があります。

今一度、ご自身のお宅の防犯、
見直してみませんか??


お気軽にご相談ください。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

関連サービス

  • 屋外清掃

  • 不用品処理のお手伝い

  • エアコンクリーニング

  • 枝切り

  • 遺品整理

  • ハウスメンテナンス(塗装)

→
←

よく一緒にお見積もりをいただくサービス

サッシクリーニング
トイレクリーニング
PAGE TOP

生活支援サービス ベンリー

ベンリーくろさわ高崎中居店
群馬県高崎市中居町四丁目17-5
無料通話0120-81-9630
電話番号027-350-9988
Mailtakasakinakai@benry.com

Copyright (C) . All rights reservd by Benry.ltd