こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
除草剤散布に
伺いました。
今回は、
敷地に生えた篠竹の生育を
抑制するために、
除草剤を散布します。
篠竹は、
細くて群がって生える竹の総称で
地下茎でつながっているため、
伐根して除去するのは
非常に困難です。
ですが、
そのままにしておくと
繁殖力が強く、
敷地全体を覆うほどに成長してしまいます。
地面から上を伐採し、
根を除草剤で弱らせます。
この作業を
早い段階でやっておくことで
夏場の敷地整備のご負担が
ぐっと軽減されます。
敷地の雑草にお悩みでしたら
ベンリーくろさわまで。
お気軽にご相談くださいませ。
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
本日は、
高崎市のお宅で
ハウスクリーニングに
伺いました。
本日の作業内容は・・・
★キッチン全体のクリーニング
★浴室のクリーニング
★エアコンクリーニング
★排水管の高圧洗浄
と、盛り沢山です(^^♪
朝から6名で取り掛かります!
ガンバルゾ!!
年に一度伺わせていただいているので
そこまでしつこい汚れはないのですが、
それでも毎日使う場所ですから
汚れはたまりますね。
それを放置せず、リセットすることが重要です。
春の新生活が始まる前に
おうちの中をキレイにしませんか??
ハウスクリーニングのことなら
ベンリーくろさわに
おまかせください。
お電話お待ちしております(^^♪
こんにちは♪
ベンリーくろさわです!!
今日はまるで春が来たかのような暖かさで
ビックリでしたね♪
このまま暖かくなってほしいですね(^^♪
最近は、
お電話で春からの新生活に関わる
ご依頼をいただくことが多いです。
たとえば・・・
★転居に伴い、アパートを退去する。
退去後の部屋の清掃をしてもらいたい。
★単身赴任で高崎にいたが、地元に帰ることに。
家財道具をリサイクル店に持っていく手伝いを
してほしい。
ほかにも、
退去に伴う不用品処理のお手伝いや
ご自分で運べない家具や家電の搬出のお手伝いなど
様々な場面で発生するお困りごとに
対応させていただきます。
寒い冬を越えて
春はもうすぐですね♪
春からの新生活に向けた準備をお手伝いいたします。
お気軽にご相談くださいませ(^^♪
こんにちは♪
ベンリーくろさわです。
まだまだ続くこの寒さ。
エアコンをフル稼働しているお宅では
毎月、電気代の請求額が怖い・・・
なんて思っている方も
多いのでは??
そこで冬のエアコン節電方法をご紹介♪
ぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪
★暖かい空気が窓から逃げないよう、
丈の長いカーテンを使ったり、
窓に断熱シートやフィルムを貼ると効果的。
★エアコンの設定温度を20度にする。
20度は環境省で推進されている室内温度です。
または、今の設定温度からマイナス1度で設定するだけで
電気代の削減につながります。
そのほかにも、
サーキュレーターやシーリングファンを使用して
室内の温度を循環させたり、
加湿器を置くなどして
お部屋全体を暖めるなどの工夫をすると効果的です。
うまくエアコンを利用しながら
快適に冬を乗り切りましょう(^^♪
ベンリーくろさわでは、
エアコンの無料点検実施中です。
ぜひお気軽に
ご相談くださいませ。
今、ベンリーくろさわでは、
チラシを配布してくれる
ポスティングスタッフさんを
大募集しています。
募集エリアは、
倉賀野町・柴崎町・南大類町
中大類町・下大類町・東中里町
栗崎町
特に倉賀野町エリアで配布してくださる方、
急募です!
上記エリア以外でも募集中!
仕事の内容は、カンタン♪
ご都合の良い時間を使って
チラシを一軒一軒のポストに
入れて歩くだけ。
いつも同じエリアを
おまかせするから、
慣れてくればどんどん配布できます。
ウォーキングをしながら
お小遣いもゲットしちゃいましょう(^^♪
詳しくは
ベンリーくろさわまで
お気軽に
お問い合わせください♪
2025年